当科の紹介
教授挨拶
岩手医科大学腎・高血圧内科の
ホームページへようこそ
当科は2018年に本学で腎臓学・腎臓病学を中心に診療・研究・教育活動を行う新たな分野として発足しました。以来、地域のアカデミアとして近年の腎疾患・腎不全医療の進歩や新たな潮流の恩恵を地域の住民・患者の皆様ならびに医療関係者に遍く届けることを使命と考えて活動しております。
私たちの診療
腎臓は主に体液の量や組成の調節を通して生体の内部環境の恒常性維持を担っています。その破綻をもたらす全ての原因と結果が私たちの守備範囲です。私たちの基本姿勢は臓器別診療とは一線を画し、一内科医として腎臓をhubとして常に「全身を診る」こと、そして腎代替療法への関わりを通じて患者さんの生涯にわたり切れ目なく「全経過を診る」ことと考えております。
私たちは最新の診断と治療を提供し、腎臓病の治癒・寛解や重症化予防を目指すとともに、「全人的な視点」で科学的知見ばかりでなく患者さんの価値観を尊重しながら個別に最善の治療選択を進めることで、患者さんやご家族のwell-beingを実現できるよう努めています。
私たちの研究・教育
私たちは大学人として常にグローバルに開かれた視点と、豊富な研究・教育資源や人的ネットワークを持っています。さまざまな出身大学の医局員が、自由闊達に最新の医科学を学び、自らの診療実践や住民集団の観察を基盤としたリアルワールドからの研究成果を社会に発信・還元しています。幸にして最先端の治験、国内外の多施設共同研究、国の保健医療政策を方向づける公的班研究および診療ガイドラインの策定に参画する機会にも恵まれています。一方、教育機関の責務として、各医師は若いうちからそれぞれの立場で後進の卒前卒後教育に取り組んでいます。
このようなアカデミアならではの環境は、医療資源に恵まれない当地域にあって広い視野を持ちリーダーシップと思考力・洞察力を兼ね備えた志の高い医療人を育てるための大きな強みであり、今後の人材育成にも存分に活用してゆきたいと考えております。
私たちの地域貢献
当科の設立により岩手県で永く望まれていた腎臓専門医を養成し県内外の医療機関に持続的に配置する体制が漸く整いつつあります。2025年4月現在、当科に所属し腎臓専門医ならびに透析専門医の資格を有する者はそれぞれ9名、6名と着実に増えており、当科医師が常勤または非常勤で勤務する診療拠点は県内外16医療機関を数えます。そのうち7医療機関に常勤医を派遣し、微力ながら地域の腎疾患・腎不全医療に貢献できるようになりました。
このような当科の活動に関係の皆様からいただきました温かいご理解とご支援に対し、あらためて深く感謝申し上げます。私たちは今後もさらに多くの仲間を募り、地域に根ざした持続的で質の高い診療・研究・教育の充実に向けて一層の努力をして参ります。変わらぬご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
医局員紹介
教授旭 浩一
- プロフィール
- 出身地:福島県
- 出身大学:福島県立医科大学
- 所属学会
- 日本内科学会(評議員)
日本腎臓学会(理事、評議員)
米国腎臓学会
国際腎臓学会
日本透析医学会
日本高血圧学会
日本糖尿病学会
日本内分泌学会
- 資格
- 医学博士
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本腎臓学会腎臓専門医・指導医
- 一言
- 当科は患者さんと深く長く関わる機会が多く、常に人間と社会について勉強させられます。様々な形で一生続けることが出来る医師としての寿命が長い科です。
特任准教授吉川 和寛
- プロフィール
- 出身地:青森県
- 出身大学:弘前大学
- 所属学会
- 日本内科学会
日本腎臓学会(評議員)
日本透析医学会
日本リウマチ学会
日本腹膜透析医学会
日本臨床腎移植学会
日本腎不全合併症医学会(評議員)
米国腎臓学会
- 資格
- 医学博士
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本腎臓学会腎臓専門医・指導医
日本透析医学会専門医・指導医
日本腹膜透析医学会認定医
- 一言
- 腎臓内科医にはgeneralistとしての知識・技術が不可欠です。ともに歩んで参りましょう。
講師河嶋 英里
- プロフィール
- 出身地:岩手県
- 出身大学:埼玉医科大学
- 所属学会
- 日本内科学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
日本病態栄養学会(学術評議員)
- 資格
- 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医
日本腎臓学会腎臓専門医
日本透析医学会透析専門医
日本病態栄養学会(専門医)
助教野田 晴也
- プロフィール
- 出身地:宮城県
- 出身大学:岩手医科大学
- 所属学会
- 日本内科学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
日本高血圧学会
- 資格
- 日本内科学会認定内科医
日本腎臓学会腎臓専門医
日本透析医学会透析専門医
- 一言
- 腎臓内科は診療範囲が広く全身を診る必要があります。
体液管理、膠原病、透析、手術・カテーテル治療など、誰でもやりたいことが見つかると思います。一緒に学びましょう。
助教岡本 好生
- プロフィール
- 出身地:岩手県
- 出身大学:秋田大学
- 所属学会
- 日本内科学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
- 一言
- 腎臓内科学を通して、内科全般の知識を深めるため勉強中です。
よろしくお願いします。
専門研修医山口 宙輝
- プロフィール
- 出身地:奈良県
- 出身大学:岩手医科大学
- 所属学会
- 日本内科学会
専門研修医近藤 有佳
- プロフィール
- 出身地:岩手県
- 出身大学:岩手医科大学
- 所属学会
- 日本内科学会
専門研修医松田 剛
- プロフィール
- 出身地:東京都
- 出身大学:山形大学
専門研修医山口 尋継
- プロフィール
- 出身地:山形県
- 所属学会
- 日本内科学会
非常勤医師赤坂 祐一郎
- プロフィール
- 出身地:岩手県
- 出身大学:岩手医科大学
- 所属学会
- 日本内科学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
- 資格
- 日本内科学会認定内科医
日本腎臓学会腎臓専門医
非常勤医師松浦 佑樹
- プロフィール
- 出身地:岩手県
- 出身大学:岩手医科大学
- 所属学会
- 日本内科学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
- 資格
- 医学博士
日本内科学会認定内科医
日本腎臓学会腎臓専門医
日本透析医学会透析専門医
- 一言
- 腎臓内科学を中心に内科全般を一緒に勉強しましょう。
非常勤医師阿部 利弘
- プロフィール
- 出身地:岩手県
- 出身大学:獨協医科大学
- 所属学会
- 日本内科学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
- 資格
- 日本専門医機構認定内科専門医
日本透析学会透析専門医
研究員
(出向中)佐藤 直幸
- プロフィール
- 出身地:岩手県
- 出身大学:獨協医科大学
- 所属学会
- 日本内科学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
日本リハビリテーション医学会
- 資格
- 日本内科学会認定内科医
日本腎臓学会腎臓専門医
- 一言
- 腎不全の予防に尽力してまいります。
研究員
(出向中)菊池 調
- プロフィール
- 出身地:岩手県
- 出身大学:岩手医科大学
- 所属学会
- 日本内科学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
日本腹膜透析医学会
日本高血圧学会
- 資格
- 医学博士
日本専門医機構認定内科専門医
日本腎臓学会腎臓専門医
日本透析医学会透析専門医
- 一言
- 腎臓内科学を中心に内科学全般を研鑽するため当科に入局しました。
患者様に寄り添うことを第一に、外来/入院診療、臨床研究をしております。よろしくお願いいたします。
研究員
(出向中)佐藤 岳久
- プロフィール
- 出身地:東京都
- 出身大学:岩手医科大学
- 所属学会
- 日本内科学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
- 一言
- 岩手県の腎臓疾患を抱えている人のためになりたいと思い入局しました。一人でも多くの人のためになれるよう頑張ります。
研究員守屋 雄太
- プロフィール
- 出身地:宮城県
- 出身大学:岩手医科大学
- 所属学会
- 日本内科学会
日本透析医学会
- 一言
- よろしくお願いします。